MENU

被写界深度第2話「ピントの合わない想い」 感想&ネタバレあらすじ

被写界深度2
アイキャッチ画像は生成AIで作成しています

宇佐卓真&平野宏周W主演!大好きな音楽を自ら手放した早川×大好きなカメラにまっすぐ向き合う紺野
正反対の二人が、少年から大人へと変わる狭間で揺れ動く、切なくも愛おしいモラトリアム・ラブ・ストーリー。

本ページにはプロモーションが含まれています。

科学準備室での一件以来、早川(宇佐卓真)は紺野(平野宏周)に、友情以上の感情を持っていることに気づいてしまう。そんな早川の気も知らず、紺野は友人として早川との距離を縮めようとする。「お前もなんか好きなことあるんじゃねぇの?」という紺野の問いかけは、音楽に夢中だった幼いころの記憶を蘇らせる。
音楽が大好きだった幼少期の早川は、周囲からは浮いた存在だった。その様子に気づいた母・みちえ(霧島れいか)は、我慢せずに音楽に触れられるよう、自宅で開くピアノ教室に息子を通わせることに。ピアノの腕前はめきめきと上達したが、ずば抜けた音楽の才能は、幼い早川を孤独にさせた。
早川は、音楽が好きであればあるほど、周りから孤立してしまう。
一方で、紺野は、カメラが好きなことも、その存在も、周囲に認められている。
「紺ちゃんといると楽しいはずなのに、なんでイライラするんだろう……」
そんな複雑な思いを抱えた早川の作り笑顔を見抜いた紺野は、「お前、本当にこのままでいいのか?」と思わず強い言葉をぶつけてしまう。
やり場をなくした早川は、紺野を動揺させたいという衝動が抑えられなくなり……

被写界深度ホームページ引用

早川の過去が気になって仕方がない!!!
小学時代から諦めてるってよーーー
早川は心が優しい少年なんだなーって

友達を思っての諦めってゆーか、友達が音楽辞めてほしくなくてついた嘘
っていうかさーーーー早川少年〜〜〜いい子すぎるぅ
って・・・それゆえに心優しい純粋無心は壊れやすいってゆーね。
切ないね。

だからか、紺野のまっすぐで、正しい物言いにイラつく
逆にそれが羨ましさでもあって
紺野のことが頭から離れられなくなって・・・

セックスしよ

っていっちゃう
そんな早川くんが好きですwww

目次

被写界深度第2話「ピントの合わない想い」

早川の二面性は2話でも健在・・・

早川のこの性格はこのドラマの特徴のひとつか・・・
二面性っていう周りからは「ニコニコ王子」と呼ばれて人気者なのに、
親しい人にだけ見せる素顔がある
紺野にだけ見せる素顔。

この設定、なんだかすごく共感できるんだよなぁ?
みんな多かれ少なかれ、
そういう使い分けをしていると思うんだよ。

仕事では真面目
プライベートでは腐

ってね。。。

音楽を封印した早川の過去

早川は音痴で通っているけれど、
実は音楽の才能があって。

屋上での鼻歌を聞いた紺野はその嘘が理解できない。
自分は写真が好きで、大学は写真学科を志望している。
目標にまっすぐだから。

子供のころは歌が大好きで、お母さんにも褒められ、
母親の音楽教室でピアノを弾いてメキメキ才能発揮。

母親からは特別扱いしないと言われていたけれど・・・
発表会で優勝してしまうほど成長した早川少年。

友達の親からの中傷を聞いてしまう。

先生の子だもん
贔屓にしてるのよ

的な・・・
そんなことがあった上で母親の音楽教室を辞めてしまう生徒が増え・・・・

自分のせいだと少年ながら思ってしまうっていう。。。
仲の良かったと友達も辞めてしまうから自分はギターを弾くとまで・・・

子供にそこまでさせちゃーいけねーよーーー
って思いながら。

でもそれだけじゃない。
中学時代にも何かあったんだ。音楽を辞めた理由が・・・

学校であった中学時代の後輩に
「もう音楽は何もやってない」と否定してしまうぐらいに。

この辺りの心の傷や葛藤が、物語にすごく深みを与えていくのだろうか。
音楽を諦めざるを得なかった理由が気になって仕方がない・・・

こんちゃんへの複雑な想い

そして一番ドキドキしたのが、早川がこんちゃんに対して抱く感情の描写。

「正しいところがイライラすんだよ!!!」

って言い、キスをするんだ。
その実、自分にはないその性格からか気になって仕方がない。
これって典型的な「好きの裏返し」なんだけどな。

そして、、、
唐突なのか自然な感情からなのか

突然

「こんちゃんセックスしよっか」

3話が気になるところで終わるぅ〜〜〜〜〜〜

時間の制約が生む切なさ

「もう来年3年だろ。こうやって遊んでるのも今年が最後なわけでしょ。もうつら」

高校卒業というタイムリミットが迫る中で、
まだ自分の気持ちも整理できていない早川。

反面、将来のことを思ってカメラに熱心に取り組む紺野。

このグラデーションがさ、切なさ感じるんだよな。
なんでか知んないけど・・・

2人でいちごミルクの写真を撮るシーンとか
高校時代の青春感じたりね。

まとめ

「被写界深度」第2話は、
青春の甘酸っぱさと切なさと
早川の少年時代の好きな音楽と挫折の第一歩が詰まった、
感慨深い回でした。

2人の関係性がこれからどう変化していくのか、
早川とこんちゃんの関係がどう発展するのか
とても楽しみではある!

早川の中学時代の謎も気になるけど、
彼らが卒業までにどんな結論に至るのか、
今から大学編も待ち遠しなる展開。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。次回の更新もお楽しみに!

被写界深度 配信情報

<ドラマ配信情報>
6月20日(金)FODにて配信スタート 毎週金曜日20時最新話配信

<サイト・SNS情報>
公式サイト

公式X▷▷▷
公式Instagram▷▷▷

被写界深度 商品情報

著:苑生
¥539 (2025/05/31 08:07時点 | Amazon調べ)
著:苑生
¥660 (2025/05/31 08:08時点 | Amazon調べ)

合わせて読んでほしいストーリー

Instagram@腐な男子

TikTok@腐な男子

被写界深度2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次