宇佐卓真&平野宏周W主演!大好きな音楽を自ら手放した早川×大好きなカメラにまっすぐ向き合う紺野
正反対の二人が、少年から大人へと変わる狭間で揺れ動く、切なくも愛おしいモラトリアム・ラブ・ストーリー。
本ページにはプロモーションが含まれています。
高校生の早川秀一郎(宇佐卓真)は、心にぽっかりと穴が空いたような虚しさを抱えていた。クラスの中心的存在である友人たちにも恵まれ、遊び相手もいる。けれど、大好きだった音楽を捨てた“あのとき”から、まるで息をしていないように感じていた。ある朝、教室で強烈な息苦しさを感じた早川は、逃げるように校舎の屋上に駆け込んだ。
他人の目など気にする必要もない、誰もいない屋上で、早川はようやく、自分を取り戻せた。
無意識に、歌を口ずさむ。次の瞬間、シャッターを切る音がした。
カメラを構えていたのは、同級生・紺野遼平(平野宏周)だった。
「いい顔してたから撮った」
紺野の真っ直ぐな眼差しに、早川はなぜか心を奪われる。
その日以来、二人は屋上だけで言葉をかわす“屋上友達”になった。
好きなカメラに夢中な紺野は、早川の友人にはいないタイプだった。早川は、紺野に憧れにも似た感情を持ちながらも、同時に強い劣等感を持つように…。そんなある日の放課後、人気のない科学準備室でのある出来事をきっかけに、早川は紺野への気持ちが“ただの友情”ではない特別な感情であることに気づいてしまう……
被写界深度ホームページ引用
2話同時配信なんだ〜〜〜
全6話ってあったから3週間で終わるってやつか・・・
話題沸騰のBLドラマ「被写界深度」の第1話を見た感想をお届けします。
正直、初回からこんなに心をギュッと掴まれるとは…!
主演の2人も言っていたけど、学校の屋上の景色がやばい。
場所どこ?っていうのは野暮なんだろうけど。
学校の屋上に出た瞬間のなんだこりゃ?っていうビュー!!!!
色んな意味で彼らにとっての特別な場所になったのがわかる。
そこで日々の出来事や内面的な感情を交わしている様子が・・・
早川は、周囲からは「地味に人気」があり、話しかければいつも笑顔で答える人物
その一方で、彼は友達には「ヘラヘラ」した顔をしているんだけど
紺ちゃんといる時には「マな顔(ましな顔)」をして、そっちの方がいいと紺野はいう。
紺野は「ただまっすぐ」な性格で、その「正しさ」が時に早川をイライラさせる。
クラスメイトにカラオケに誘われた時も、早川は音痴を理由に断ろうとするけど、
実際には歌が上手いことを紺野は知っているけど、なんで嘘をつくのか?
それは2話で少し明らかになるんだけど。。根本的な理由は中学の時の出来事なんだよな。
きっと・・・
目次
被写界深度第1話「屋上友達」
屋上で交わされる友情と隠された想い
屋上という特別な場所
まず印象的だったのが、学校の屋上。
学校の屋上って、なんだか特別な場所だよね。
ドラマでは特に特別な場所として描かれることが多い気がする。
秘密の場所というか・・・
スメルズ〜のときも屋上では素がだせた。みたいな。
空に近くて、でも地上の日常からは少し離れた場所。
そこで出会った紺野という夢にあふれた早川とは真反対の、
それが「屋上友達」という関係性の象徴なのかもしれない。
でも、この「単なる屋上友達」という言葉に込められた重みがすごく深い。
表面的には友情の宣言に聞こえるけれど、
実は
それ以上の感情を抱いているけれど、
現状維持のためにあえて関係性を限定しようとしている
という、
いや、まだ早川にとってはそんな存在になる認識前なんだけど
まさに友情の檻みたいな?
早川の二面性に人間味を感じた
早川というキャラクターがなんか魅力的?
というか人間味?がある?
というか・・・
周りからは「地味に人気」で、いつも笑顔で話しかけやすい人「ニコニコ王子」として見られているけど
なんかそこに、影がある。というかクラスメイトには本当は距離を置いてる。
それが紺野の目には「ヘラヘラした顔」として映っている。
何かあったと思ってはいる。
そんな早川は、紺野といる時は「マな顔(ましな顔)」をしている。
親しい人にだけ見せる素顔?ってやつ。
知らない間に自然にそうなっちゃってる。ってやつ。
あと女子とそんなこと学校でするんだぁ〜
って。。。。
でも女子にされてる時のあの表情。。。。。。がなんともいえねぇ。。。
ダル・・・みたいな・・・興味ねぇ・・・みたいな・・・
でもそれがニコニコ王子なんだっていう諦め?
でも。。。
早川くん気持ちいい?
って言われた時も全然気持ちよさそうな顔していなくて、、、
その場面を紺野に見られてから。。。。○ェラしてるのが紺ちゃんで。
そこから果てる早川の表情がやばすぎ
イった時のブルブル震えてるところ、、さすが宇佐くんやな。ってwww
なんかそこが早川の人間性が垣間見れて、人間っぽい感じがしたのかな?
そこに胸キュンポイントはあるのかもしれない。
特に、早川が音痴を理由にカラオケを断ろうとするのに、
紺野が
「お前歌嫌いじゃねえだろ。むしろ好きだろ。」
と見抜いているシーンは、
相手のことを深く観察し、隠している真実がなんなのか気にしている証拠で・・・
そーゆーことを感じられる男って
いいやつなんだよ。
多分惚れるんだよ。
紺野への複雑な感情
紺野を「こんちゃん」っていうんだ。
早川は紺野の「ただまっすぐ」な性格がイライラさせる。
なぜか紺ちゃんといるとイライラする
という言葉は、自分にはない性格ですごくまっすぐで。
それがイライラさせる反面、気になる存在なのよね。
そして、早川は女子といたしてる時に
紺ちゃんは女の子とどんなエッチをするんだろうか
と果てた後、
やばくないか?俺。なんであんな・・・
と動揺するシーンは、もうドキドキが止まらなかった…!
自分の感情に気づき始める瞬間ってなんかいいよね。
まとめ
「被写界深度」第1話
日常の何気ないやり取りの中に
友情を超えた特別な感情の芽生えが表現されてる。
BL好きの心をしっかりと掴むエロさもありました。
登場人物たちの関係性の変化
隠された感情の表面化
そして高校3年という限られた時間の中での心の動き…。
これからどんな展開が待っているのか、
楽しみで仕方がない。
皆さんも「被写界深度」をご覧になったら、ぜひ感想を聞かせてください。
きっと一緒にキュンキュンできると思います♪
被写界深度 配信情報
<ドラマ配信情報>
6月20日(金)FODにて配信スタート 毎週金曜日20時最新話配信
<サイト・SNS情報>
公式サイト
公式X▷▷▷
公式Instagram▷▷▷
被写界深度 商品情報
著:苑生
¥539 (2025/05/31 08:07時点 | Amazon調べ)
ポチップ
著:苑生
¥660 (2025/05/31 08:08時点 | Amazon調べ)
ポチップ
合わせて読んでほしいストーリー
腐男子のBLブログ
被写界深度 感想&ネタバレあらすじ
久々の日本BLだから期待高まる!高まる!そりゃいたしかたなしやもんな。ジャケ写?っていうの?キービジュアルか・・・も素敵やな。コミックのイメージ踏襲してる。いい感…
腐男子のBLブログ
被写界深度第1話「屋上友達」 感想&ネタバレあらすじ
被写界深度第1話。2話同時配信。全6話ってあったから3週間で終わるってやつか・・・正直、初回からこんなに心をギュッと掴まれるとは…!主演の2人も言っていたけど、学…
腐男子のBLブログ
被写界深度第2話「ピントの合わない想い」 感想&ネタバレあらすじ
被写界深度第2話。早川の過去が気になって仕方がない!!!小学時代から諦めてるってよーーー早川は心が優しい少年なんだなーって。紺野のまっすぐで、正しい物言いにイラ…
腐男子のBLブログ
被写界深度第3話「捨てられないもの」 感想&ネタバレあらすじ
被写界深度第2話。早川の過去が気になって仕方がない!!!小学時代から諦めてるってよーーー早川は心が優しい少年なんだなーって。紺野のまっすぐで、正しい物言いにイラ…
腐男子のBLブログ
被写界深度第4話「友達じゃない感情」 感想&ネタバレあらすじ
被写界深度第4話。こんちゃんからもらったバナナミルクにエロスを妄想する腐が腐っています・・・バナナミルクだよ欲求不満すぎる・・・こんちゃんからもらったバナナミル…
Instagram@腐な男子
TikTok@腐な男子